よく読まれている記事
-
イタリアにあるピンクのウサギ。全然かわいくないし、むしろグロいですよ。
2011/02/16 -
スイスを襲った超寒波。たてつく物はすべて凍らせちゃうよ。
2011/02/24 -
動物界にもダウン症があるかもしれないんです。
2011/02/25 -
宇宙からも見えるアメリカの人工巨大穴。ビンガムキャニオン鉱山。
2011/02/16 -
世界一の透明度を誇る湖「ブルーレイク」 in ニュージーランド
2014/06/06 -
死人続出でも飛び込まずにはいられない危険な水中洞窟「ジェイコブス・ウェル...
2014/02/24 -
可愛さは通常の2倍。2つの顔を持つ猫が次々誕生。
2011/03/29 -
気持ち悪い虫ランクでは常に上位のウデムシ。大量の子供付き。
2011/04/15 -
世界一長い岩のシマシマがあるスマイアのビーチ in スペイン
2014/02/06 -
まるでジェットコースターな車道。ノルウェーの「The Storseisu...
2011/07/01
-
イタリアにあるピンクのウサギ。全然かわいくないし、むしろグロいですよ。
最近の投稿
- 第二次世界大戦の遺物となった船「SS Ayrfield」が森として復活
- 胴体を完全に貫いた蛍光色の物体。不思議な光景です。
- 犬の変顔コレクション。水分を飛ばす時のスローモーションです。
- 一つの体に2つの遺伝情報を持つネコ。その名もヴィーナス。
- 本物の川が流れているかのようなテーブルです。
- 「サルパ」という群れて巨大化する透き通った体を持つ海の動物。
- なぜか恐怖を強く感じる古い時代の手術道具です。
- 最も長い期間、渋滞が解消されないベルギーの森。その期間、約70年。
- 光と霧が織り成す、昔から有名なブロッケン現象を改めて見てみました。
- ピカソに絵付けされたかのようなカメムシ「ピカソ・バグ」
- 街の上空に荒れ狂う海が出現したらどうなるか。こうなります。
- 火星人とも言われる小さい小さい緑色のウミウシ
カテゴリー
Tag Archives: 芸術
ピカソに絵付けされたかのようなカメムシ「ピカソ・バグ」
反戦のシンボルとして描かれた「ゲルニカ」で有名な天才芸術家パブロ・ピカソ。独特な描写や色合いを見れば「ピカソ作」と分かるくらい唯一無二の天才芸術家です。 その天才に模様を描いてもらったかのようなカメムシがアフリカ大陸のタ … 続きを読む
Filed in 生物
Comment Now
本物の川が流れているかのようなテーブルです。
「私は旦那であり、父であり、芸術家でもある」と自己紹介していたGreg Klassenさんが作り上げた「River Table」シリーズです。 楡(にれ)の木材と、その木材の形状に合わせて手で丁寧にカットしたブルーガラス … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
美術館にあるガラスの迷宮。迷う事無く出られそうです。
アメリカのミズーリ州カンザス市にあるネルソン・アトキンス美術館には「Robert Morris’s Glass Labyrinth(ロバート・モリス氏作のガラスの迷宮)」と言う、文字通り壁がガラスで出来た迷宮 … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
ブラシで描いたような不思議な風景写真を撮る方法
まず、露光時間長めの写真を撮ります。同じ条件で何枚も撮ります。後は撮りためた写真をフォトショップか何かで合成します。完成です。 方法は非常に単純です。単純ですが、構図選びも重要、どの部分を合成するかを選ぶ作業も重要。 こ … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
サハラ砂漠に出現した螺旋の巨大アート「Desert Breath」
エジプトのサハラ砂漠で見つかった「Desert Breath」というプロジェクト名の巨大アート。 砂漠を盛り上げたり、掘り下げたりする事で地上に陰影を付けて螺旋を描いています。上空から見るとこの螺旋がいかに完璧かがよりよ … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
子供の落書きを本物のぬいぐるみに変えるサービス「Child’s Own Studio」
子供の落書きを本物のぬいぐるみにしてくれるサービス。結構前に話題になったけど、改めて見ると良さが再確認できるのであえて載せてみました。 絵という平面の物を立体に仕立て上げるのは技術も必要だけど、裏がどうなっているかなんか … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
陶器の絵柄で埋め尽くされた天井のある駅「T Centralen」
スウェーデンの陶器メーカー「ロールストランド(RÖRSTRAND)」がデザインしたのでは?だってここはスウェーデンのストックホルムだし。と思える程、陶器っぽい絵柄で埋め尽くされた地下鉄の駅「T Centralen」 駅名 … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
水の中にいるかのような幻想的な駅、ナポリにある地下鉄トレド駅inイタリア
イタリアのナポリにある地下鉄トレド駅(Toledo metro station)は床や壁一面に青を基調としたガラスモザイクが貼られ、地下と言うよりもまるで水中にいるかのような幻想的な駅になっています。 スペインのデザイナ … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
かつて活躍した大陸横断旅客列車、ゴーストトレインとして復活。
その昔、カナダの大陸横断旅客列車として活躍していた「ザ・カナディアン(The Canadian)」 実際に線路を作り、列車を置いて、その頃の風景を再現するプロジェクト「The Canadian: Ghost Train … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
雷を自在に操り、見事な作品を作る男。バート・ヒックマン
アクリル樹脂板に170万ボルトという小規模な雷に匹敵する高電圧を照射して、逃げ場を失った電気がアクリル樹脂板の中を互いにぶつかる事無く駆け巡り、電気が通った痕を残します。その模様は木の幹のようになります。 電気を照射する … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
死後も飼い主の元に残る事を許された猫、しかも飛行機能付きで。
ペットを突然失ってしまった悲しみを、珍しい方法で見事癒す事に成功したオランダ人の芸術家「Bart Yansen」。 彼は何を思ったのか「Kogda(←死んだ猫の名前)」にプロペラを取り付けて、飛行可能な剥製にしてしまいま … 続きを読む
Filed in 生物
Comment Now
ガーデニングと照明が見事に融合した完成形。
2011年のチェコ・ナショナルアワードで学生デザイン部門賞を受賞したKristýna Pojerováさんが作った「Green House Lamp(温室型の照明)」。 底の部分に土を入れ、苗を植える(種を蒔く)事でエコ … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
とにかく大量のスクリューで描かれた肖像画。
「スクリュー・アート(screws art)」とか「スクリュー・ペイント(screw paint)」とか呼ばれる芸術作品。 海のテロリストであるシーシェパードが調査捕鯨を邪魔する為に縄のような物を海に放り込んで壊そうとす … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
切断されたゾンビの頭部でボウリングを楽しめる
ボウリングの球へリアルに描かれたゾンビ。指を入れる穴が眼球部分だったり、口だったり、あるいは鼻だったり、強いこだわりが感じられるボウリングの球。 そして切断された部分には血管や延髄まで描かれている徹底ぶりです。 このゾン … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
半ば地面に埋められてるガリバーをスコットランドで発見。
スコットランドの首都エディンバラにある「ハンターホール公園(hunter’s hall park)」に設置されたコンクリート製のガリバー像。 ガリバーと言えば巨人のような扱いを受けている印象だが、ガリバーは別 … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
ヘナで緻密に描かれたタトゥー、メヘンディ。
自然由来の染料「ヘナ」 日本では白髪染めのイメージが強いかもしれないけど、タンパク質に吸着しやすい性質からタトゥーの材料としても古くから使われています。 インドではヘナで施すタトゥーをメヘンディと呼び、描かれる紋様にも意 … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
発想が奇抜すぎる川の上にあるバーとカフェ。Aiola Island Bridge
「Aiola Island Bridge」オーストリアのグラーツに流れるムール川に架かる橋。2003年にニューヨークの芸術家「ヴィト・アコンチ(Vito Acconci)」によって作られました。 しかもこの橋、ただ対岸へ … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
イコン。それはアイコンの語源にもなったキリスト教徒崇拝の対象
イコン。「icon」と書いてイコンと読みます。アイコンではありません。でもスペルは一緒。 古い時代に世界中を侵略しまくったと言われるキリスト教徒が崇拝の対象としている絵。信者にとってはとてもありがたい物。 多くはキリスト … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now