よく読まれている記事
-
イタリアにあるピンクのウサギ。全然かわいくないし、むしろグロいですよ。
2011/02/16 -
動物界にもダウン症があるかもしれないんです。
2011/02/25 -
結合双生児として産まれたアビーとブリタニーはいつも一緒。
2011/04/05 -
アニメ顔の幼虫。気持ち悪いのか、可愛いのか全く分かりません。
2011/10/12 -
世界一の透明度を誇る湖「ブルーレイク」 in ニュージーランド
2014/06/06 -
今度は虹彩異色症の人間を集めてみました。
2013/09/06 -
自然の力に逆らえず、うっかり凍ってしまった動物達。
2011/08/10 -
死人続出でも飛び込まずにはいられない危険な水中洞窟「ジェイコブス・ウェル...
2014/02/24 -
半ば地面に埋められてるガリバーをスコットランドで発見。
2012/04/20 -
まるでジェットコースターな車道。ノルウェーの「The Storseisu...
2011/07/01
-
イタリアにあるピンクのウサギ。全然かわいくないし、むしろグロいですよ。
最近の投稿
-
第二次世界大戦の遺物となった船「SS Ayrfield」が森として復活
-
胴体を完全に貫いた蛍光色の物体。不思議な光景です。
-
犬の変顔コレクション。水分を飛ばす時のスローモーションです。
-
一つの体に2つの遺伝情報を持つネコ。その名もヴィーナス。
-
本物の川が流れているかのようなテーブルです。
-
「サルパ」という群れて巨大化する透き通った体を持つ海の動物。
-
なぜか恐怖を強く感じる古い時代の手術道具です。
-
最も長い期間、渋滞が解消されないベルギーの森。その期間、約70年。
-
光と霧が織り成す、昔から有名なブロッケン現象を改めて見てみました。
-
ピカソに絵付けされたかのようなカメムシ「ピカソ・バグ」
-
街の上空に荒れ狂う海が出現したらどうなるか。こうなります。
-
火星人とも言われる小さい小さい緑色のウミウシ
-
カテゴリー
Tag Archives: 大量
週末にBBQをしようと思った男の悲劇

週末にバーベキューのグリルセットを使う事になったから、久々にメンテナンスでもしてやろうと敷地の片隅に置いてあるグリルセットに近づいた時、どこからともなく蜂が飛んできた事に気付いた男は、蜂が出入りしている所がどうやらグリル … 続きを読む
Filed in 生物
Comment Now
とにかく大量のスクリューで描かれた肖像画。

「スクリュー・アート(screws art)」とか「スクリュー・ペイント(screw paint)」とか呼ばれる芸術作品。 海のテロリストであるシーシェパードが調査捕鯨を邪魔する為に縄のような物を海に放り込んで壊そうとす … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
人の手によって水面が真っ黒になってしまった貯水池

2008年6月10日、アメリカ合衆国カリフォルニア州のロサンゼルスで300万個(※40万個という情報もあり)にも及ぶプラスチックのボールがアイヴァンホー貯水池へ投入されました。 この貯水池に含まれる物質が日光が当たる事で … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
メキシコのアカプルコに大挙して押し寄せた魚群。

メキシコにある世界的にも有名なリゾート地でもあるアカプルコの海岸で、大量の魚が押し寄せました。 しかも1種類ではなく数種類の魚が群をなして、かなりの浅瀬まで押し寄せてきたようです。 地震による影響だとか、日本の津波の影響 … 続きを読む
Filed in 生物
Comment Now
おびただしい数のクラゲと一緒に泳げる湖。ジェリーフィッシュレイク。

パラオ共和国マカルカル島にあるジェリーフィッシュレイク(Jelly fish lake)。直訳するとクラゲの湖。居るのはタコクラゲ。 その名のとおり、クラゲだらけ。クラゲが増え過ぎて天敵が居なくなっちゃったから、身を守る … 続きを読む
Filed in 生物
Comment Now
大量の靴がなる木。シューツリー。起源は80年代半ば。

靴の実がなる木では全くなく、靴を木に放って、放って、放って、気がつけば靴だらけな木になっていた。始まりは正確には分からないけど、80年代半ばにはすでに始まっていたようです。 きっかけは最初の誰かがふざけて放った靴が引っか … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
ありえねぇ、アリの絵。その数なんと200000匹。

ちょっとぼやけた風合いの絵に見えるコレ。絵と言えば絵ですが、何で描かれているかが問題です。 キリギリスに馬鹿にされながらも一生懸命備蓄のために働くアイツです。白くて家に居たら害虫扱いされるアイツです。 まぁ、アリなんです … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
リトアニア共和国にある十字架の丘。置かれた十字架の数、50000。

十字架を数える単位を知らないので、十字架で表現すると、大小様々、形状様々ではありますが推定50000十字架あると言われるリトアニア共和国に存在する「十字架の丘」。 ここまで十字架が集まっちゃうと逆に禍々しさが増長して、吸 … 続きを読む
Filed in 文化
Comment Now