よく読まれている記事
-
イタリアにあるピンクのウサギ。全然かわいくないし、むしろグロいですよ。
2011/02/16 -
動物界にもダウン症があるかもしれないんです。
2011/02/25 -
結合双生児として産まれたアビーとブリタニーはいつも一緒。
2011/04/05 -
アニメ顔の幼虫。気持ち悪いのか、可愛いのか全く分かりません。
2011/10/12 -
世界一の透明度を誇る湖「ブルーレイク」 in ニュージーランド
2014/06/06 -
半ば地面に埋められてるガリバーをスコットランドで発見。
2012/04/20 -
死人続出でも飛び込まずにはいられない危険な水中洞窟「ジェイコブス・ウェル...
2014/02/24 -
自然の力に逆らえず、うっかり凍ってしまった動物達。
2011/08/10 -
今度は虹彩異色症の人間を集めてみました。
2013/09/06 -
死亡者続出の危険な古道、エル・カミニート・デル・レイ(El Camini...
2013/11/28
-
イタリアにあるピンクのウサギ。全然かわいくないし、むしろグロいですよ。
最近の投稿
-
第二次世界大戦の遺物となった船「SS Ayrfield」が森として復活
-
胴体を完全に貫いた蛍光色の物体。不思議な光景です。
-
犬の変顔コレクション。水分を飛ばす時のスローモーションです。
-
一つの体に2つの遺伝情報を持つネコ。その名もヴィーナス。
-
本物の川が流れているかのようなテーブルです。
-
「サルパ」という群れて巨大化する透き通った体を持つ海の動物。
-
なぜか恐怖を強く感じる古い時代の手術道具です。
-
最も長い期間、渋滞が解消されないベルギーの森。その期間、約70年。
-
光と霧が織り成す、昔から有名なブロッケン現象を改めて見てみました。
-
ピカソに絵付けされたかのようなカメムシ「ピカソ・バグ」
-
街の上空に荒れ狂う海が出現したらどうなるか。こうなります。
-
火星人とも言われる小さい小さい緑色のウミウシ
-
カテゴリー
Tag Archives: 川
本物の川が流れているかのようなテーブルです。

「私は旦那であり、父であり、芸術家でもある」と自己紹介していたGreg Klassenさんが作り上げた「River Table」シリーズです。 楡(にれ)の木材と、その木材の形状に合わせて手で丁寧にカットしたブルーガラス … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
火山と川が織りなす美しい絵画にも見える写真

アイスランドには約30もの活火山があり、氷河もある事から「火と氷の国」とも呼ばれる事もあります。 降り積もった火山灰の上を水が流れる、或は火山灰に付随する物質が一緒に流れる事で、まるで絵画のようにも見える風景を作り上げま … 続きを読む
Filed in 自然
Comment Now
死人続出でも飛び込まずにはいられない危険な水中洞窟「ジェイコブス・ウェル」

アメリカのテキサス州にある、とても危険なのに訪れる観光客は皆楽しそうという不思議な水中洞窟「Jacobs Well(ジェイコブス・ウェル)」和訳すると「ヤコブの井戸」 一つの穴としての深さは約10メートル、でも更に細かく … 続きを読む
Filed in 自然
Comment Now
世界で最も美しい川「キャノ クリスタレス」in コロンビア

コーヒー豆ではよく聞くコロンビア。このコロンビアのマカレナ山脈にある「世界で最も美しい川」あるいは「五色川」とか「楽園へと続く川」とか、とにかく間違いなく褒められまくっている川「キャノ・クリスタレス(Cano crist … 続きを読む
Filed in 自然
Comment Now
かつて活躍した大陸横断旅客列車、ゴーストトレインとして復活。

その昔、カナダの大陸横断旅客列車として活躍していた「ザ・カナディアン(The Canadian)」 実際に線路を作り、列車を置いて、その頃の風景を再現するプロジェクト「The Canadian: Ghost Train … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
蛍光グリーンに染まった川inカナダ

カナダのブリティッシュ・コロンビア州を流れるゴールドストリーム川(Goldstream river)が蛍光グリーンに染まったのは2010年12月29日の事でした。 蛍光グリーンに染めた原因はフルオレセインという物質の大量 … 続きを読む
Filed in 自然
Comment Now
血の川と化した中国の涧河(Jian River)

2011年12月13日、中国の河南省洛陽市にある涧河(Jian River)が真っ赤に染まりました。 真っ赤の原因は染め物工場から排出された染料。染料とは言え、河川をこれだけ真っ赤に染め上げた物質は汚染物質に他ならないの … 続きを読む
Filed in 自然
Comment Now
発想が奇抜すぎる川の上にあるバーとカフェ。Aiola Island Bridge

「Aiola Island Bridge」オーストリアのグラーツに流れるムール川に架かる橋。2003年にニューヨークの芸術家「ヴィト・アコンチ(Vito Acconci)」によって作られました。 しかもこの橋、ただ対岸へ … 続きを読む
Filed in 製造
Comment Now
水の無いナイアガラの滝。ライトアップされたナイアガラの滝。

アメリカとカナダの境にある、誰もが知ってる「ナイアガラの滝(Niagara Falls)」は過去にせき止められて水が流れなくなった事があります。 「せき止められたら水はどうなるんだ?」という誰もが抱く疑問ですが、ナイアガ … 続きを読む
Filed in 自然
Comment Now