アオミノウミウシ。未来的な飛行物体を思わせる海洋生物。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「Sea Slug」、直訳すると「海のナメクジ」、でも正確には「ウミウシ」
そしてこの神の悪戯でできちゃったような変わった生命体は「Blue glaucus」とか、「Blue sea slug」とか呼ばれ、日本では「アオミノウミウシ」と呼ばれています。分類名は「Glaucus atlanticus」
体長は5〜8cm程でそれほど大きくはないけど、サイズなんかどうでもいいくらいの神秘さを持ち合わせています。
ウミウシはナメクジと同様に雌雄同体なので、同じ種類の仲間がいれば交尾・産卵して繁殖します。

海面に浮いて生活をしていて、上下は逆さまなんだそうだ。つまり、今見えている側がお腹って事かな?

底が淡色だと、アオミノウミウシの鮮やかさが際立つ。

これは配色の感じからすると、分類的に仲間に属する「Glaucilla marginata」かもしれません。

こんなに小さくても、しっかりと立派な模様があります。

岸に打上げられて、ひっくり返って、ちょっと乾燥しちゃった。



This entry was posted in 生物 and tagged , , . Bookmark the permalink.

Comments are closed.