昔から知っているし有名すぎるので深く考えた事なかったけど、アメリカ合衆国サウスダコタ州にあるラッシュモア山に掘られた大統領の顔4個はすごい事業だったなぁ、って事に気がつきました。
後世まで残るように固い岩肌にほぼ15年かけて18メートルの胸像を400人で完成させた。
ちなみに左からジョージ・ワシントン、トーマス・ジェファーソン、セオドア・ルーズベルト、エイブラハム・リンカーン。
ちなみに、千葉県富津市の日本寺には岩肌に掘られた仏像「百尺観音」がある。こちらは高さ30メートル、工期6年。なので、高さも仕事の速さも日本の勝ち。すごいぞ、日本。
誰?ジョージ?